東広島観光(その2)

2025年1月4日

東広島市西条町の長福寺という寺を目指すつもりが、誤って「西条のん太の酒蔵」という見たことのない道の駅に入ってしまい、西条の日本酒が大量に並んだ陳列棚を見ているうちに時間を大幅に失いました。
長福寺の近くに行ってみると、西条柿発祥の地と書いてありました。鎌倉幕府5代将軍が幼少の頃にこの辺の柿を食べたら疱瘡が治ったそうです。
長福寺自体はどれのことなのかよくわからず特定を諦めました。今度来るときは調査してから来ようと思います。